西郷の顔写真はナゼ無いのか? - 西郷南洲 (?)
2012/09/16 (Sun) 14:52:28
この疑問は、少なくとも歴史家や巷間の西郷崇拝者の間では長年の不思議である。写真嫌いだったとか諸説あるが、果たしてそうなのか?何故、外国人のキヨソーネ(彼は画家ではなく技師だ。)に空想の西郷を描かせなければいけなかったのか・・・?著名な日本人画家では何故いけなかったのか??→「西郷の貌(顔)・加治将一」で全てが明かされたのではないか!ひ弱だった明治天皇の首挿げ替え説がもしかして事実だったのではないか・・・???疑問は解けた!!
加治木隊 犬童英輔所持の刀 - 桂小五郎 (男性)
2010/02/14 (Sun) 19:27:31
薩軍 加治木隊 犬童英輔が西南の役時に所持していた刀です。手入れは行き届いていますが、刃こぼれと血のりの跡は消えないそうです。
Re: 加治木隊 犬童英輔所持の刀 - 佐藤 宗親 (男性)
2010/03/17 (Wed) 15:42:00
越山休蔵は私の先祖(母の祖父)です。
このようなところで曾祖父をみつけられて感激です。
Re: 加治木隊 犬童英輔所持の刀 - 敬天愛人 (男性)
2010/03/17 (Wed) 19:13:10
佐藤様、投稿ありがとうございます。勉強不足で犬童英輔との関係が詳細にわかりませんが宜しければご教示くださいませ。
越山休蔵 こしやま‐きゅうぞう
1846‐?
幕末-明治時代の武士、軍人。
弘化(こうか)3年生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩士。維新後、陸軍少尉となる。明治6年西郷隆盛にしたがい陸軍を辞す。西南戦争では六番大隊長として政府軍とたたかい、福山郷で負傷し、のち降伏した。
Re: 加治木隊 犬童英輔所持の刀 - Yokomozo tsutomu (女性)
2011/02/27 (Sun) 12:57:37
越山休蔵は私の女房の曾祖父です。昔は義母は、士族だからと、何かにつけていわれたそうです。
新撰旅団の残虐行為 - 敬天愛人 (男性)
2010/09/26 (Sun) 18:25:59
24日城山総攻撃の日、永田病院に在った17名の薩軍負傷者を惨殺したことはあまりにも有名な話である。しかし、当時の官軍はこのことを抹殺しこれを後の世に正史として伝えなかった。これは今でも許されるべき行為ではなく、裁かれるべき恥ずべき行為であることは間違いない。西南の役裏面史として、我々は後世に確実に伝えなければならない。
嗚呼!城山玉砕 - 敬天愛人 (男性)
2010/09/24 (Fri) 20:43:10
今日24日は西郷以下諸将が玉砕した命日である。今では、墓参に訪れる子孫も少なくなったそうだ。
Re: 嗚呼!城山玉砕 - 敬天愛人 (男性)
2010/09/24 (Fri) 20:52:47
2発の銃弾が西郷の身体を射抜いた・・・。「晋どん、もうここらでよか・・・」自身も深手を負いよろめきながら別府は一撃の刃を振り下ろした。